DIY 【ペイビング】レンガと枕木の小径 DIY モルタル作業デビュー 引っ越してから3年が経過としようとしている中、我が家には一つの課題がありました。ウッドデッキ前のエリアが土むき出しで雑草生え放題。色々置いてあってごちゃごちゃ。折角のBESSのワンダーデバイスも、頑張って育てている芝生のエリアもこれでは台無... 2022.07.18 DIY
DIY 【芝生】更新作業と土壌改善 コアリング 我が家も、長男が生まれ賑やかになってきました。最近はプライベートでは子育てに奮闘しつつ、仕事も変化があってブログ書いてる時間もなかなか取れていません。それでも、ネタをためるべく趣味の活動だけはちょっとずつ時間見つけてやってます。我が家の春の... 2022.05.29 DIY
DIY 【物置小屋】DIY建築記録 建築編:床、壁、屋根、ドア 雑な図面ですが、こんな感じの物置を作っていきます。床を作る 束柱と根太 前回投稿で、基礎の構築まで完了しました。まずはその上に束柱を立てて、床を構築していきます。使用した部材は以下の通り。用途部材床板24mm 構造合板根太2x4材束柱90m... 2022.03.28 DIY
DIY 【物置小屋】DIY記録 工法、設計図、基礎 そうだ物置小屋を建てよう筆者が趣味人なおかげで我が家は割と色んな道具があふれています。そんなワタクシに今日もありがたい一言が降り注ぐ。妻やりたいことやるのはいいけど物増やすなら置き場を要求します!kou・・・。はい。すんません。そんなこんな... 2022.03.13 DIY
ペット 【ボーダーコリー】1歳の子犬期振り返り 甘えん坊に育った我が家のワンコちょっと前ですが、我が家のボーダーコリー、ソフィーは12/20が誕生日でした。ようやくブログの整備も終わって、ペット紹介記事も書きましたしペットショップで出会ったのが3月初旬という事もあり、もうじき1年経つなぁ... 2022.02.24 ペット
DIY 【ツールラック】OSBで作るレザークラフト等の道具収納 書斎デスク作ったらツールの置き場が欲しくなったキャンプ道具や包丁等の刃物用のカバー、ペットの首輪などを自作してみたくなりレザークラフトを始めたのがかれこれ3年ほど前。youtubeで作例を見たり、本やネットで型紙ゲットしたりしてちまちま作っ... 2022.02.13 DIY
DIY 【デスク】壁一面を使ったアカシアデスクDIY ワンダーデバイス2Fの小スペースを書斎化我が家の2Fには吹き抜けとトイレに囲われた小さなスペースがあります。人によっては収納部屋にするようなサイズ感なんですが、書斎スペースにしたいなぁと建設前に考えていました。時は2020年夏まだコロナが猛... 2022.02.12 DIY
DIY 【芝生】お庭のDIY 芝張り、植え方、土壌改良 そうだ!天然芝を庭に植えよう以前外構の計画について、記事を書きましたが我が家は↓のような土地の使い方をしています。で、図面下部のちょっと広い四角いエリアを芝生にしてみたいなぁと計画していました。芝生と言えば、やはり天然芝か人工芝かというテー... 2022.02.10 DIY
DIY 【薪棚】薪活に向けての一歩 大物DIY 薪棚DIY 動機我が家は建築日記でも書いた通り、薪ストーブがあります。一応立地が住宅街であることもあり、メイン暖房はエアコンを想定していて、特別寒い日や週末など趣味の範囲で楽しむ予定です。とはいえ、キャンプを趣味でやっていることもあり薪はし... 2022.02.06 DIY
DIY 【ウッドフェンス】外構工事とDIY はじめての木工 外構工事家の引き渡しが終わると続いて外構工事がありました。我が家の外構は打ち合わせで決めた通り以下の3点に限っての工事になっています。玄関前の駐車場の施工門柱背面のフェンスの柱駐車場あんまり細かく写真は撮ってないんですけどね。車は徒歩20分... 2022.02.04 DIY