アウトドア

アウトドア

【スパルタンレース】大人の障害物レースが過酷すぎた

初めてのスパルタン スーパー in 相模湖プレジャーフォレストブログサボってる期間の回顧録になります。時は遡ること2017年10月21日。筆者は相模湖プレジャーフォレストにいた。そう、友人にそそのかされ、世界最高峰の障害物レースと名高いスパ...
キャンプ

【一番星ヴィレッジ】都心からのアクセス良好 気軽なキャンプ場

キャンプブーム到来 探せ予約できるキャンプ場世はコロナ禍、密にならずに楽しめる趣味としてキャンプが脚光を浴び今まで行っていた予約不要のキャンプ場も予約制になったりもして気軽に思い立って行ける場所が少なくなってしまいました。そんな中、仲間内で...
登山

【宝登山】蝋梅、団子、カキ氷 秩父を満喫する冬のぶらり旅

宝登山またしても更新まで大分開いてしまいました。楽しみにされている方がいるのかいないのか。申し訳ありません。今冬はスノボメインで登山はほとんどなく。この記事を書いたらネタが暫くなかったんです。秩父にある標高497.1mの山です。山麓にある宝...
登山

【黒斑山】白プリンを望む雪山ハイク 断崖絶壁間近で食べるエクストリームすき焼き

黒斑山浅間山は入山規制で入れない状況ですが外輪山である黒斑山までは入ることができます。標高は2,404m冬場はアイゼンが必要なものの危険個所はほとんどなく歩きやすい山です。登山経緯このシーズンになると雪山をハイクしたくなる。一度歩くと雪のあ...
登山

【宝篋山】2016年初日の出登山 筑波は混むしなぁとお困りのあなたへ

宝篋山新年も開けて大分経ちましたが、おめでとうございます。定期的な読者などいるのか分からないブログですが、今年も細々と頑張ります。最近は釣れない釣りに出かけたり手白澤温泉にまた泊まりに行ったりといった日々を過ごしています。年も明けたし、ニュ...
アウトドア

【Milford Sound】ニュージーランド旅行記⑤ ツンデレ天気と突貫ツアー

ニュージーランド クイーンズタウン~帰路その④から1月ちょっと。いよいよニュージーランド旅行記もクライマックスです。長旅の回想を綴るのもこの記事で最後。もっと早く書けよなどと友人に罵られましたが、中々感慨深いような。前回の記事で、クイーンズ...
アウトドア

【Mt Rocky】ニュージーランド旅行記④ 異国の初登山、ワナカ湖を望む絶景登山

テカポ~ワナカその③から随分時間が開いてしまいました^^;今回は絶景のマウントロッキーです。テカポの星空に癒された我々は、次の目的地であるクイーンズタウンを目指しました。途中ワナカに立ち寄ってロブロイ氷河を見れたらいいなとの腹積もり。車で3...
アウトドア

【Mt Cook】ニュージーランド旅行記③ 氷河と最高峰を望む

テカポ~ハーミテージホテルその②で星空を待つ中、訪れたトレッキングの日記になります。星空が見たいという第一の目的を果たすべくテカポ待機していたのですがこの旅の第二の目的は、トレッキングでした。やはり、ニュージーランド南島を訪れたからには、最...
アウトドア

【Lake Tekapo】ニュージーランド旅行記② 南半球の星空

テカポその①の続編になります。キャッスルヒルを後にし、向かったのはテカポ。この旅の個人的なメイン。星空を見るため。我々の住む日本からでは見ることができない南天の星は星を撮るようになってからいつかは見てみたいものでした。特に大マゼランや小マゼ...
アウトドア

【Castle Hill】ニュージーランド旅行記① 世界の岩場でボルダリング

成田~香港~ニュージーランド世間はシルバーウィークには早い9/12場所は成田空港ANA便に乗り3時間ほどやってきました!香港!ではなくて、トランジットでさらに移動し満を持して、かねてより計画していたニュージーランドに行ってきました。目的は世...
スポンサーリンク